【FF14】エボカー装備のご紹介【召喚士AF1】

こんばんは、はくば(@hakubadayo0000)です!
今回は、召喚士のAF1装備であるエボカー装備をご紹介します!
目次
エボカー装備は召喚士専用
エボカー装備はジョブクエスト(頭腕脚足はレベル45、胴はレベル50)をクリアするともらえます。
はじめて貰えるジョブ専用装備なので、憧れの装備♪
頭:エボカーホーン

なんと言ってもエボカー装備の特徴は、頭装備エボカーホーンの長いツノですね!
召喚士ということなので、一角獣のイメージかな? 周りの人を刺さないように注意。
胴:エボカーアタイア


長いコートと右側の手帳がポイントのエボカーダブレット
ギリギリワンピースとしても着られそう?
手:エボカーバンド


エボカーバンドは左右で長さが違っています。
個人的に指までの装備って好き。
脚:エボカーウェストクラウト

女性版エボカーウェストクラウトはミニスカート!
これは他の装備でも着られそうな丈の長さなのでミラプリに是非♪
紐みたいなのは左脚だけに付ける必要あるのかな?
足:エボカーサイブーツ

足装備はエボカーサイブーツ!
サイブーツってなんだろな? と調べてみたら英語でサイは太ももの意味らしいです。
なるほど、太ももまであるブーツだからサイブーツなんですね〜。
染色方法
エボカー装備はエボカーアタイアの補材というアイテムと一緒にNPCと交換すると、染色可能なREシリーズが手に入ります。
エボカーアタイアの補材入手方法は以下の2通り。
- マーケットボードで購入
- クラフター職『錬金術師』で製作 (秘伝書第1巻 アイテム製作レベル50・星3)
交換NPCカカランはモードゥナ(X:22.2 Y:5.5)にいます。
全装備をREと交換するには、補材が7つ必要になるので、全部揃えたい方は集めよう!
それでは皆さん、ご安全にー!